特別養護老人ホームについて
特別養護老人ホームは、在宅で介護が難しい高齢者のための介護施設となっています。「寝たきり」や「認知症」などにより、自立した生活が困難な方や、在宅介護を受けることが難しい方のための施設として人気があります。クイーンズビラ桶川は、広い個室、ゆったりとした我が家のような全室ユニット型。充実した看護体制によりターミナルケアが特徴の当施設ならば大切なご家族が最期の一瞬まで安心して過ごすことができます。
ご入居対象者
・自立した生活が困難な方
・要介護度3~5の方
・家族での介護が期待できない方 など
入所又はご利用可能な医療行為
医療行為内容 | 完全受け入れ可能 | ほぼ受け入れ可能 | 要相談 |
|
1 | 胃瘻経管栄養 | ◎ | ||
2 | 消化管ストマ−(人工肛門) | ◎ | ||
3 | 膀胱留置カテーテル | ◎ | ||
4 | 在宅酸素療法 | ◎ | ||
5 | 心臓ペースメーカー | ◎ | ||
6 | 経鼻経管栄養 | ○ | ||
7 | 中心静脈栄養 | ○ | ||
8 | 血液透析(外部通院) | ◎ | ||
9 | インスリン注射 | ◎ | ||
10 | 褥瘡 | ◎ | ||
11 | MRSA | ◎ | ||
12 | C型肝炎 | ◎ | ||
13 | B型肝炎 | ◎ | ||
14 | 末期の癌 | ◎ | ||
15 | 吸引 | ○ |
○・・・ほぼ受け入れ可能
△・・・要相談
※当施設では多数の正看護師・准看護師による対応をいたしております。
又、お看取りご家族の急なご宿泊(ご家族宿泊棟)もございます。
ユニット型の特徴 全室個室:定員100名
◎個人のプライバシーが確保され、自分らしい生活スタイルが尊重されます
◎一人ひとりの状況に合わせた介護ケアを行うことができます
◎ユニット共有スペースでご利用者の皆様と交流できます
◎個室があるため、ご家族が気兼ねなく訪問できます
◎疾患や感染症などの際に個別対応がしやすい
◎生活様式がご自宅に近く、リラックスして滞在ができます など
料金表 ※料金は全て税込みです
A.【介護保険】要介護状態によって違います
※入所した日から30日以内の期間は31円/日の初期加算がかかります。介護職員処遇改善加算が別途加算されます。
B.【食費、居住費】利用者負担段階(収入)によって負担額が違います。
※別途、日常生活費(200円/日)、教養娯楽費(150円/日)、理美容代、医療費等は実費負担となります。(おむつ代・洗濯代等の負担はありません)
サービス内容
全室個室で、プライバシーに配慮されたお部屋です。まるで我が家のような自分らしい心地よい生活を送っていただけます。
管理栄養士の立てる献立表により、栄養及びご利用者の状況を考慮した食事を堤供します。無理なくご自分のペースで召し上がれます。
手摺りやシャワーチェアー、寝たままでもご入浴頂ける特殊浴槽を完備。無理なく、入浴できるように専門スタッフが入浴介助いたします。
ご利用者様1人ひとりのお体の状態、性格や個性に合わせて必要なお声掛けを行っています。笑顔溢れる日々をお過ごしいただけます。
●健康管理:健康診断と嘱託医による往診がありますので、必要に応じて対応していきます。
●レクリエーション:季節行事やイベント、外出行事を開催しています。
●生活相談:施設での日常生活のご相談をはじめ、地域の社会資源や各種サービスのご紹介、行政手続きの代行など。
●外出・外泊:事前申請で外出・外泊が可能です。
入居につきましては、お気軽に下記までお問い合わせください。
●看取りについて:当施設は看取り体制を整えています。嘱託医に協力の下、ご利用者様が最期まで安心して過ごす事が出来ます。終末期医療を希望されず、自宅に居るように最期を迎える事が出来るよう職員一同取り組んでいます。また、家族の方が宿泊や葬儀なども行える家族宿泊棟「一休庵」もございます。
>>クイーンズビラ桶川で行う家族葬。ご家族様のための宿泊施設「一休庵」について
埼玉県桶川市坂田 845 番地 1